すこし、まとめて jQueryと jQuery Mobileについての記事を読んでみた。
最初の一歩なので、基本の"き"を羅列してみる。
jQueryのポイント
- java Scriptの言語拡張は、おこなっていない
- 繰り返し記述がない
- 返値は、jQueryオブジェクト
- ドキュメントへのアクセスは $()で
- CSSへのアクセスは css() で
- ドキュメント読み込み完了イベントは、$(function(){処理})
- エレメント読み込み完了イベントは、$(エレメント).ready(function(){処理})
jQuery Mobileの初歩
- ひとつのhtmlに記述する
- html5のカスタム属性 data-* を使う
- ページ遷移はページ内リンク
サンプル・ソース
以下のサイトから、サンプルソースを拝借しました。http://www.amitpatil.me/getting-started-with-jquery-mobile-twitter-app/
jQeury Mobile + java scriptで作成したシンプルなTwitter閲覧ソフトだ。
jQueryMobileで書かれたhtml (index.html)と、実際の動作を受け持つ javascript (app.js)の2本のファイルで構成されている。
ユーザIDを検索すると、最近の10ツイートを表示する。
サンプル
index.html
<!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset="utf-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1"> <link rel="stylesheet" href="http://code.jquery.com/mobile/1.0.1/jquery.mobile-1.0.1.min.css" /> <script src="http://code.jquery.com/jquery-1.6.4.min.js"></script> <script src="http://code.jquery.com/mobile/1.0.1/jquery.mobile-1.0.1.min.js"></script> <script src="js/app.js"></script> </head> <body> <div data-role="header" data-position="inline"> <h1>jQueryMobile Twitter</h1> </div> <div style="padding-left:1%;"> <input type="search" name="tuser" id="tuser" value="" width="3"/> <a data-inline="true" data-role="button" href="#" data-theme="c" class="ui-btn ui-btn-inline ui-btn-corner-all ui-shadow ui-btn-up-c" onClick="javascript:getTweets()"> <span aria-hidden="true" class="ui-btn-inner ui-btn-corner-all"> <span class="ui-btn-text">Get Tweets</span> </span> </a> </div> <div style="padding-left:1%;"> <div class="content-primary"> <ul data-role="listview" data-inset="true" id="tweets"> </ul> </div> </div> <br> <div data-role="header" data-position="inline"> <h1></h1> </div> </body> </html>
javascript部
//ドキュメント読み込み完了時に $(function(){ //検索する関数 getTweets = function(){ //ID "tuser"の値を取得 var user = $("#tuser").val(); if(user != ""){ //リスト表示部を空白、初期化 $("#tweets").html(''); //検索中を示すため、読み込み中メッセージを表示 $.mobile.showPageLoadingMsg(); //Twitter APIを使って結果を取得し、dataパラメータに渡す。 $.getJSON('http://twitter.com/status/user_timeline/'+user+'.json?count=10&callback=?', function(data){ var template = ""; var screenname = ""; var realname = ""; var tweet = ""; var avataar = ""; //抽出結果を一つづつ取り出して、index.htmlのitemにセット $.each(data, function(index, item){ screenname = item.user.screen_name; realname = item.user.name; tweet = item.text; created_at = item.created_at; avataar = item.user.profile_image_url; created_at = created_at.split(" "); // item内のドキュメント(テンプレート)を作成 $("#tweets").append('<li><a href="#"><img style="margin:1%;" src="'+avataar+'" /><h3>'+screenname+'</h3><p>'+tweet+'</p><p class="light-text">'+created_at[1]+' '+created_at[2]+'</p></a></li>'); // list内を読み込みして再表示 $("#tweets").listview(); $("#tweets").listview("refresh"); }); //読み込み中のダイアログを消す $.mobile.hidePageLoadingMsg(); }); } } });
コードの解説が全くない。後で、書き足すことにしよう。とりいそぎ、ここまで。